今回は写真撮影勉強会
恒例の自己紹介から
まずは何も教えてもらわずに普段どおりの写真撮影
本格的にライトセッティングして
ロボット隊から個々に撮影方法をレクチャー
車の撮影は映り込みが多く難しいらしくライトの位置を変えて
壁紙を変えて
背景つけて
アクリル板を使って下への映り込み写真
台をかさ上げして
下からの反射を利用して
その後もジオラマ撮影、2体撮影、LED作品の撮り方も教えていただきました
1日でこれだけ沢山の今後の役に立つ勉強会でした
まずは撮影環境整えて復習します(^◇^)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 投稿者:ひで |
| 投稿日時:2016年4月15日 06時38分 カテゴリ:イベント状況 |
| 4.14 プラモデル交流会&写真撮影会 |
|
もしこの記事が良かったら下の「Good!」ボタンをクリックして下さい!!
|
| コメント |
|
名前:VAVA 投稿日時:2016年4月17日 17時14分 拘留会&撮影会お疲れ様でしたm(__)m 雑誌やネットで少しは知識があったつもりですが、実際にプロカメラマンの赤木さんに教えて頂くのは全く違い、とても素晴らしい経験となりました。 画角や光量、ポージングやカメラの位置、色々な物を使った技など今後のモデラー人生がさらに楽しくなる交流会でした(^O^) ありがとうございました! |
|
名前:ひで 投稿日時:2016年4月17日 17時25分 VAVAくんに同感です。模型完成させた後の楽しさが一つ増えました |
|
名前:marupon 投稿日時:2016年4月17日 19時00分 写真撮影講習会とても勉強になりました。 写真の撮り方を全く知らない僕にとって光量や当て方によって対象物の輪郭がはっきりしたりボケたりしたのは、本当に驚きました。(今まで全く気にしていなかった(笑)) その他、色々と技術を伝授して頂いて本当に感謝です。 また、このようなイベントがあるといいな♪ 赤木さん、きのさん、ひでさんお疲れ様でした。 |
|
名前:ひで 投稿日時:2016年4月17日 20時02分 maruponさんお疲れさまでした。講習聞いてる人が同時に「お~~~」とかの歓声も楽しかったですね。皆が共感しているのが解りました。又参加お待ちしております |
|
名前:香坂きの 投稿日時:2016年4月17日 21時16分 VAVAさんへ ご参加ありがとうございました! 雑誌などの知識がさらに具体的になって… より実践的になったなぁと一緒に実感してました♪ これからの作品写真を楽しみにしてます! 自分らしい撮影環境も手に入るといいですね♡ |
|
名前:香坂きの 投稿日時:2016年4月17日 21時24分 まるぽんさんへ ご参加お疲れ様でしたー! 光の当て方を変えるその瞬間から、違いを感じられて とても面白かったですね♪ 写真をとるのも模型の楽しみにして、 またみんなで盛り上がっていきましょう!! |
|
※コメントは管理人が承認した後に表示されます。
※2016年8月よりIPアドレスを記録させて頂きます。 迷惑コメント対策の為でそれ以外の目的では使用しませんのでご理解下さい。 |