今回は5/5開催ということで、いつものプラモデル交流会こどもの日バージョンです
4/30 12時間交流会に比べ少人数スタートなので作業机を間に挟み広々と開始です
私はひとり気持ちは3倍モードで作業開始
初めてグフを作るお子様にきの先生は優しく教えてます
解らないと挙手をして教えてる姿はほのぼのしますね
もちろん私も挙手しますがなにもなく黙々と作業
お母さんが見守り
お父さんが見守り
撮影ブース前で自分のはじめて作った作品を撮影する姿
こども達の作品です
最後は皆で記念写真
お疲れさまでした
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 投稿者:ひで |
| 投稿日時:2016年5月6日 05時28分 カテゴリ:イベント状況 |
| 5/5 プラモデル交流会 こどもの日 |
|
もしこの記事が良かったら下の「Good!」ボタンをクリックして下さい!!
|
| コメント |
|
名前:ヨロジフ 投稿日時:2016年5月6日 07時25分 昨日はありがとうございました。 子供軍団の楽しそうな様子に、大きなお友達達も触発されて、非常に楽しい会だったと思います。 将来のプラモ人口増加にも繋がりますし、良いイベントでした〜。 |
|
※コメントは管理人が承認した後に表示されます。
※2016年8月よりIPアドレスを記録させて頂きます。 迷惑コメント対策の為でそれ以外の目的では使用しませんのでご理解下さい。 |